まったり薬剤師道中
薬剤師にジョブチェンジ。今更知った薬の知識をぶつぶつ公開
夢の中のでっかいあいつ
うみゅ……画像を上げたい……
でも上げるのめんd……いや、あえてわからない。
最近遙か古に茨の城に存在したという姫君が罹患した眠り病にかかったのではないかと不安。
まじめな話活動時間が一日二時間てどうよ。
いや、土曜はいろいろ買い物に行ったんだけどね?
でもお金がなかったからションボリして帰ってきたっていうorz
いいよじゃあ出ねーよ!(#`д´)ノシ外に出るにも金が必要なんだろ!ケッ(゜д゜メ)
となったところで家ですることもなく夢の中へと誘われ……
私夢の世界って好きなんですよねー。
明らかに寝過ぎなのに無理矢理寝てるせいか人様とはややずれた夢を見るようで、
今日は数年前に見た電車でどこかへ出かける夢の続き(?)でした。
うん。電車で出かける夢ならありがちなんですけど、車窓の風景がおかしいんですよ。
流れていくのは地元がド田舎な影響か山々の谷間に広がる小さな集落。
時折小さな山を切り開いて作られた線路の両脇には赤や黄の葉に彩られた立派な木々がいくつも生えて、その太く見事な根を大地に…………
根?
うん。
でも、根って鱗あったっけ??
それになんかずいぶんとてらてらして、なんか根の割には木々に絡みついて……。
それになんか頭?みたいな……。
……(´・ω・`)
根?いいえ、これは蛇です。
どっかの守り神なんじゃねーかってくらいでかい蛇が線路脇の山々の木々に絡みつき、あるいは山そのものを締め付けるかのようにとぐろを巻いて、そうかと思えばのたりと鎌首擡げて通り過ぎる電車を見守っているみたいなのです。
もちろん一匹じゃありませんよ。車窓から見える山ごとにとは言いませんが、まぁそういっても過言では無い程度の量がいました。気分的には電車乗ってたら切り崩された山にティラノサウルスの化石全体見つけちゃったような気分です。
剥製かとも夢の中で思ったんですが、人に聞いたら本物なんだそうな。
昔の人はあの蛇を捕って食料にしてたんだなんてそれらしい話まで。
夢の中の私はそれで納得しちゃったんですけど、起きてみてじゃあ今は狩られることもなく増え続けてるんだなぁ、とか、村滅びないんかなぁとか、若干ずれた感想を抱いたものです。
ちなみに途中の駅に止まったとき駅名見たら「~富山」って書いてありました。
以前この夢を見たときは夢の中の私は京都に行く途中、やっぱり同じ駅の周辺でこの蛇をぼへっと眺めていたんですが、今回は途中下車。問題の~富山駅で降りました。何処をどう走っている電車に乗ったのかは甚だ疑問。でも夢なので文句なし。
夢占いとか信じる訳じゃないですけど、なんかあるのかなぁと思いつつ。
夜が明けたので学校行ってきます。
でも上げるのめんd……いや、あえてわからない。
最近遙か古に茨の城に存在したという姫君が罹患した眠り病にかかったのではないかと不安。
まじめな話活動時間が一日二時間てどうよ。
いや、土曜はいろいろ買い物に行ったんだけどね?
でもお金がなかったからションボリして帰ってきたっていうorz
いいよじゃあ出ねーよ!(#`д´)ノシ外に出るにも金が必要なんだろ!ケッ(゜д゜メ)
となったところで家ですることもなく夢の中へと誘われ……
私夢の世界って好きなんですよねー。
明らかに寝過ぎなのに無理矢理寝てるせいか人様とはややずれた夢を見るようで、
今日は数年前に見た電車でどこかへ出かける夢の続き(?)でした。
うん。電車で出かける夢ならありがちなんですけど、車窓の風景がおかしいんですよ。
流れていくのは地元がド田舎な影響か山々の谷間に広がる小さな集落。
時折小さな山を切り開いて作られた線路の両脇には赤や黄の葉に彩られた立派な木々がいくつも生えて、その太く見事な根を大地に…………
根?
うん。
でも、根って鱗あったっけ??
それになんかずいぶんとてらてらして、なんか根の割には木々に絡みついて……。
それになんか頭?みたいな……。
……(´・ω・`)
根?いいえ、これは蛇です。
どっかの守り神なんじゃねーかってくらいでかい蛇が線路脇の山々の木々に絡みつき、あるいは山そのものを締め付けるかのようにとぐろを巻いて、そうかと思えばのたりと鎌首擡げて通り過ぎる電車を見守っているみたいなのです。
もちろん一匹じゃありませんよ。車窓から見える山ごとにとは言いませんが、まぁそういっても過言では無い程度の量がいました。気分的には電車乗ってたら切り崩された山にティラノサウルスの化石全体見つけちゃったような気分です。
剥製かとも夢の中で思ったんですが、人に聞いたら本物なんだそうな。
昔の人はあの蛇を捕って食料にしてたんだなんてそれらしい話まで。
夢の中の私はそれで納得しちゃったんですけど、起きてみてじゃあ今は狩られることもなく増え続けてるんだなぁ、とか、村滅びないんかなぁとか、若干ずれた感想を抱いたものです。
ちなみに途中の駅に止まったとき駅名見たら「~富山」って書いてありました。
以前この夢を見たときは夢の中の私は京都に行く途中、やっぱり同じ駅の周辺でこの蛇をぼへっと眺めていたんですが、今回は途中下車。問題の~富山駅で降りました。何処をどう走っている電車に乗ったのかは甚だ疑問。でも夢なので文句なし。
夢占いとか信じる訳じゃないですけど、なんかあるのかなぁと思いつつ。
夜が明けたので学校行ってきます。
PR
いがいたい
ここ最近キリキリと締め付けるような痛みが胸の下と襲います。
これはもしや恋……?とかではなく、ただの胃痛。
大学三年になるまでは知らなかった痛みを、今ようやく身をもって知ることとなりました。
一言に胃痛と言っても二種類あることを知っている人は多いと思います。
一つは当然胃本体が強い酸によって攻撃を受け傷つくことで起こる胃潰瘍。
そしてもう一つは胃のちょっとしたあたりにある十二指腸という場所が、酸に侵され起こる十二指腸潰瘍。
両方等も食べ物を消化するために必要な酸によって起こる病ですが、
実はその原因はそれぞれ異なっています。
胃というのはそもそも生産される消化酵素を槍とすれば、それに十分耐えられる粘膜という盾を持ってます。
これが胃の内部にまんべんなく塗りつけられていて、酸と胃とを隔てているんですね。
このことを知っておくと、胃が傷つく要因が二つ思い浮かびますよね?
健康な状態であれば槍と盾はちょうどよいバランスを取って存在しているのですが、
たとえばその盾がひどく薄くなったり穴が開いたりして槍の攻撃を通してしまったり、
あるいは槍の攻撃力が突然上がって今までの盾では防ぎきれなくなってしまったり、
こういうバランスの崩れによって守られているはずの胃が傷ついて、締め付けるような痛みが出てくるのです。
では十二指腸が痛む時は、槍と盾、つまり胃酸と粘膜どちらの異常が起こっているのでしょうか?
若年層に頻繁に起こり、そして現在私を苦しめているこいつは、主に槍の攻撃力が増すことで起こります。
胃酸が異常に多く分泌されたり酸そのものの強さが上がったりして胃をとかしちゃうのです。
症状は空腹時や夜間に起こるみぞおち痛。私も朝起きると痛くて痛くて堪りません(´・ω・`)
一方中高年の方に多い胃の痛みは、盾が薄くなっている状態、つまり粘膜の生産がうまくできておらず、十分に胃が守られていないために起こる痛みであることがほとんど。
こちらの症状は食後に起こるみぞおち痛で、ストレスと言うより加齢による体の衰えが大きな要因になっているようです。
ならどうすればよいか(。・ω・。)??
私みたいなのーてんきな大学生(暇人)であれば放っておけば治ることもありますが、
酷ければ穴が開いてしまいます。これは十二指腸だけでなく、胃も同様ですね。
突然腹お押さえて血を吐く光景は、よくテレビでも見られることかと。
そうならないために、とりあえず胃が痛くなったら薬をチョイス。
選び方としては、当然それぞれの要因に合わせたお薬がいいですね。
つまり、若い人で、空腹時にキリキリ痛みがある人は胃酸を押さえる薬を。
一方中高年層の方で、食事を取った後に痛みがある人は粘膜を増強する薬を選んで貰ってください。
まぁ年齢は参考程度で。
私の友人なんかはまだ二十代のくせに胃潰瘍&十二指腸潰瘍&逆流性食道炎などを併発した強者なので、大切なのは症状の方かと。
特に食後に痛くなるか空腹時に痛くなるかは薬を選ぶ上で良い指標になると思います。
うん。
それより、私の胃痛の原因はもういっそ超朝方なんじゃない?的な生活が原因な気もする。
これはもしや恋……?とかではなく、ただの胃痛。
大学三年になるまでは知らなかった痛みを、今ようやく身をもって知ることとなりました。
一言に胃痛と言っても二種類あることを知っている人は多いと思います。
一つは当然胃本体が強い酸によって攻撃を受け傷つくことで起こる胃潰瘍。
そしてもう一つは胃のちょっとしたあたりにある十二指腸という場所が、酸に侵され起こる十二指腸潰瘍。
両方等も食べ物を消化するために必要な酸によって起こる病ですが、
実はその原因はそれぞれ異なっています。
胃というのはそもそも生産される消化酵素を槍とすれば、それに十分耐えられる粘膜という盾を持ってます。
これが胃の内部にまんべんなく塗りつけられていて、酸と胃とを隔てているんですね。
このことを知っておくと、胃が傷つく要因が二つ思い浮かびますよね?
健康な状態であれば槍と盾はちょうどよいバランスを取って存在しているのですが、
たとえばその盾がひどく薄くなったり穴が開いたりして槍の攻撃を通してしまったり、
あるいは槍の攻撃力が突然上がって今までの盾では防ぎきれなくなってしまったり、
こういうバランスの崩れによって守られているはずの胃が傷ついて、締め付けるような痛みが出てくるのです。
では十二指腸が痛む時は、槍と盾、つまり胃酸と粘膜どちらの異常が起こっているのでしょうか?
若年層に頻繁に起こり、そして現在私を苦しめているこいつは、主に槍の攻撃力が増すことで起こります。
胃酸が異常に多く分泌されたり酸そのものの強さが上がったりして胃をとかしちゃうのです。
症状は空腹時や夜間に起こるみぞおち痛。私も朝起きると痛くて痛くて堪りません(´・ω・`)
一方中高年の方に多い胃の痛みは、盾が薄くなっている状態、つまり粘膜の生産がうまくできておらず、十分に胃が守られていないために起こる痛みであることがほとんど。
こちらの症状は食後に起こるみぞおち痛で、ストレスと言うより加齢による体の衰えが大きな要因になっているようです。
ならどうすればよいか(。・ω・。)??
私みたいなのーてんきな大学生(暇人)であれば放っておけば治ることもありますが、
酷ければ穴が開いてしまいます。これは十二指腸だけでなく、胃も同様ですね。
突然腹お押さえて血を吐く光景は、よくテレビでも見られることかと。
そうならないために、とりあえず胃が痛くなったら薬をチョイス。
選び方としては、当然それぞれの要因に合わせたお薬がいいですね。
つまり、若い人で、空腹時にキリキリ痛みがある人は胃酸を押さえる薬を。
一方中高年層の方で、食事を取った後に痛みがある人は粘膜を増強する薬を選んで貰ってください。
まぁ年齢は参考程度で。
私の友人なんかはまだ二十代のくせに胃潰瘍&十二指腸潰瘍&逆流性食道炎などを併発した強者なので、大切なのは症状の方かと。
特に食後に痛くなるか空腹時に痛くなるかは薬を選ぶ上で良い指標になると思います。
うん。
それより、私の胃痛の原因はもういっそ超朝方なんじゃない?的な生活が原因な気もする。
だいいちるいいやくひん?
現在AM1:00を回ろうとしております……。
超夜型なのですよ。
えーっと続き続き。医師の減少に伴う薬剤師の役割ですにゃ。
第一類医薬品って、奥様ご存じ?
あぁら、ロキソニンとか、ガスター10とか、よくCMで見ましてよ。
名前は知っていても、いったい何がどう分類されて第一類なのか知ってますかしらん?
第一類医薬品ってのは簡単に言えば扱い方間違えると危険ってお薬のこと。
でもドラッグストアで手に入るお薬で、私のイメージ的に効き目は最強です(`・ω・´)
ほかにもドラッグストアで買える薬は第二類、指定第二類、三類のお薬がありますが、
これらの薬に比べてとってもよく効くけど、飲み過ぎなどで副作用が出ると怖い。
だからCMなんかで「薬剤師の話をよく聞いて」と宣伝されてる訳ですね。
この第一類指定薬品ってのは、ほとんどが元々医者の処方箋無しでは買うことができなかった猛者たち。
そんな医薬品がなぜドラッグストアで簡単に手に入るようになったのか??
その原因が医師の減少なんです。
たとえば誰しも一度は引いたことのある風邪。
一言に風邪と言っても原因となるウイルスは腐るほどいて、人によって症状も様々。
でも大抵は熱が出て、のどが痛くなって、だるくて、頭が痛くなって、腹痛も出てきて……と、
そのいくつかが組み合わさって出てきますよね。
風邪の主な症状は熱、のどの痛み、鼻水。
誰がどう見ても風邪だけど、医者に行かないと心許ない……
そこで
母「まぁペーター!熱が38度もあるじゃない!」
ペ「そうなんだよマミー。今日は学校休んでいいよね」
母「もちろんよペーター。何か食べたいものはない?」
ペ「マミー、僕は前々からお寿司なる物が食べたかったんだ!」
母「まぁまぁ。じゃあお医者様に見て貰ってから、スーパーで買ってきましょうね」
ペ「うんわかったー!」
というのがよく見られる光景。
とりあえず、医者に行きますよね。でもそれじゃあ、医者が大変なんですよ!Σ(・ω・`|||)!!p
お医者様は一人で多くの患者数を抱えています。
その中にはお年寄りもいらっしゃって、年をとるとどうしても複雑な病気を患ってしまうもの。
お年寄りでなくたって、このストレス社会の荒波にもまれて鬱になってしまう方、
お子さんに関してはまだこの世のあらゆる害悪から守る盾が出来上がっていないので、どうしても小さな病気が大きい物になりがち。
そんな中、風邪ごときで病院くんなー!!ってのがどうしても本音になってしまうのですよ。
患者が増えれば一人一人に割ける時間がどんどん少なくなっちゃって、その分患者さんのことを知るための情報ががっつり減ってしまうのです。
病気の診断は情報戦。情報が少なければ少ないほど誤診の危険が上がります。
そこで、国は「風邪くらい自分で治せ」という政策を取ることにしました。
本来処方箋がなければ使えない薬の一部をドラッグストアに置くことで、
簡単な病気は患者さん自身で治療していただこうという考え。
でも簡単な病気ってわかんねぇよ。
もし重大な病気だったらどうしてくれんだよ。という不安な気持ちもまた一理。
そこで、ドラッグストアで買える薬で十分治る病気かどうかを、
薬剤師が判断する!そういう世の中になったのであります!
薬剤師さんは診断することを許されていません。
しかしドラッグストアに来た患者さんから様々な情報を引き出して、その症状に合う病にあたりをつけます。
そしてその患者さんに適した薬を薦めてくれるのです。
もしドラッグストアでは手に負えない様であれば、「医師に診て貰ってください」と言ってくれます。
だから最近、やたらと薬剤師さんがいろいろ聞いてくる、と感じた方も多いのでは?
ちょっとウザイとか思わず、その時は友人に接するかのような態度で気軽にいろいろ答えてあげてください。
些細なことが重大な病気のサインになっているかもしれませんし、その時も薬剤師さんはがっつりそれを見つけてくれます。
自分の病気は可能な限り自分で治す!
医療費削減のためにも!
そのために今、薬剤師たちの地位が見直されつつあるのです(((((((っ・ω・)っ
……と書き終わったところで、AM2:00を回りました。
超夜型なのですよ。
えーっと続き続き。医師の減少に伴う薬剤師の役割ですにゃ。
第一類医薬品って、奥様ご存じ?
あぁら、ロキソニンとか、ガスター10とか、よくCMで見ましてよ。
名前は知っていても、いったい何がどう分類されて第一類なのか知ってますかしらん?
第一類医薬品ってのは簡単に言えば扱い方間違えると危険ってお薬のこと。
でもドラッグストアで手に入るお薬で、私のイメージ的に効き目は最強です(`・ω・´)
ほかにもドラッグストアで買える薬は第二類、指定第二類、三類のお薬がありますが、
これらの薬に比べてとってもよく効くけど、飲み過ぎなどで副作用が出ると怖い。
だからCMなんかで「薬剤師の話をよく聞いて」と宣伝されてる訳ですね。
この第一類指定薬品ってのは、ほとんどが元々医者の処方箋無しでは買うことができなかった猛者たち。
そんな医薬品がなぜドラッグストアで簡単に手に入るようになったのか??
その原因が医師の減少なんです。
たとえば誰しも一度は引いたことのある風邪。
一言に風邪と言っても原因となるウイルスは腐るほどいて、人によって症状も様々。
でも大抵は熱が出て、のどが痛くなって、だるくて、頭が痛くなって、腹痛も出てきて……と、
そのいくつかが組み合わさって出てきますよね。
風邪の主な症状は熱、のどの痛み、鼻水。
誰がどう見ても風邪だけど、医者に行かないと心許ない……
そこで
母「まぁペーター!熱が38度もあるじゃない!」
ペ「そうなんだよマミー。今日は学校休んでいいよね」
母「もちろんよペーター。何か食べたいものはない?」
ペ「マミー、僕は前々からお寿司なる物が食べたかったんだ!」
母「まぁまぁ。じゃあお医者様に見て貰ってから、スーパーで買ってきましょうね」
ペ「うんわかったー!」
というのがよく見られる光景。
とりあえず、医者に行きますよね。でもそれじゃあ、医者が大変なんですよ!Σ(・ω・`|||)!!p
お医者様は一人で多くの患者数を抱えています。
その中にはお年寄りもいらっしゃって、年をとるとどうしても複雑な病気を患ってしまうもの。
お年寄りでなくたって、このストレス社会の荒波にもまれて鬱になってしまう方、
お子さんに関してはまだこの世のあらゆる害悪から守る盾が出来上がっていないので、どうしても小さな病気が大きい物になりがち。
そんな中、風邪ごときで病院くんなー!!ってのがどうしても本音になってしまうのですよ。
患者が増えれば一人一人に割ける時間がどんどん少なくなっちゃって、その分患者さんのことを知るための情報ががっつり減ってしまうのです。
病気の診断は情報戦。情報が少なければ少ないほど誤診の危険が上がります。
そこで、国は「風邪くらい自分で治せ」という政策を取ることにしました。
本来処方箋がなければ使えない薬の一部をドラッグストアに置くことで、
簡単な病気は患者さん自身で治療していただこうという考え。
でも簡単な病気ってわかんねぇよ。
もし重大な病気だったらどうしてくれんだよ。という不安な気持ちもまた一理。
そこで、ドラッグストアで買える薬で十分治る病気かどうかを、
薬剤師が判断する!そういう世の中になったのであります!
薬剤師さんは診断することを許されていません。
しかしドラッグストアに来た患者さんから様々な情報を引き出して、その症状に合う病にあたりをつけます。
そしてその患者さんに適した薬を薦めてくれるのです。
もしドラッグストアでは手に負えない様であれば、「医師に診て貰ってください」と言ってくれます。
だから最近、やたらと薬剤師さんがいろいろ聞いてくる、と感じた方も多いのでは?
ちょっとウザイとか思わず、その時は友人に接するかのような態度で気軽にいろいろ答えてあげてください。
些細なことが重大な病気のサインになっているかもしれませんし、その時も薬剤師さんはがっつりそれを見つけてくれます。
自分の病気は可能な限り自分で治す!
医療費削減のためにも!
そのために今、薬剤師たちの地位が見直されつつあるのです(((((((っ・ω・)っ
……と書き終わったところで、AM2:00を回りました。
まずはじめに
薬剤師の認知度って、世間的にみてかなり高いと思ってたんだよね。
私自身小学校の頃から薬剤師って職業は知ってたし。
周りの環境もあったのかなー。この前新しい服を買いに行ったときに驚いた。
店員さん「ではお会計こちらでおねがいしま~す」
鶫「はいはい」
店員さん「ところで、どこで働いてらっしゃるんですかぁ?」
鶫「いえいえ、こう見えてもまだ学生なんですよ。薬学部に通ってます」
店員さん「??やくがくぶ?」
鶫「えぇ。薬剤師を目指している人が通う大学なんですけど」
店員さん「???やくざいし?へぇーなんかかっこよさそうですねぇww」
鶫「(゚д゚ ; ) !?」
実際何のコメントもできなかった……。
まぁよく考えてみれば、薬剤師ってあんまり病気にならない健康な人って、そんなにお目にかかる機会がないわけで。
私も周囲にたまたまいたってだけで、そうじゃなければ知らなかったかも。
医師や看護師と比べてまず接触する機会が極端に少ないし、薬だって処方するのは医師だし、病院に行ったらそこで貰えちゃうところもまだまだ多いからな。
ドラッグストアに行けば会えますけど、最近は登録販売業者なるものが登場し薬剤師の活躍の場は激減の一途をたどっております(´・ω・`)
じゃあ薬剤師って、実際何やってらっさるのかしら??
当然お薬の管理をされております。
主な業務は薬の発注、二重三重の意味で扱いの難しい薬の保存、処方箋を元に薬を調剤……とまぁここまでは予想できるかと。
ただ皆さん、薬剤師の皆さんが医師から手渡された処方箋をみて、棚から薬をとってきてるだけ……なぁんて思ってる方いるのでは。
でもね、彼ら本当はその処方箋を常に疑った眼で見ていらっしゃるのですよ。
一緒に飲んだらやばい事になる薬が組み合わされてないか、
患者さんの症状にきちんと合った処方が成されているのか、
この患者さんにこの大きさの薬を出して飲みにくくはないか、
つかこれ薬の名前間違ってね?などなど、
いろんな情報をたくさん集めて、なおかつ自分自身の目で患者さんの状態を探って、
患者さんに正しく薬を飲んで貰えるようにたくさん工夫をしてくださっているのです。
間違った処方、患者さんに飲ませては危険な薬があれば、薬剤師さんたちはすぐに病院に電話して医師を問いただします。その結果導き出されたBestなお薬が、私たちの手に渡ってくるのですね。ありがたやありがたや。
一方、最近頼みの医師が減少傾向にあるようで、政府はその役割の一部を薬剤師と国民に押しつけはじめたのであった…………
きっと明日に続く。学校行かねば。
私自身小学校の頃から薬剤師って職業は知ってたし。
周りの環境もあったのかなー。この前新しい服を買いに行ったときに驚いた。
店員さん「ではお会計こちらでおねがいしま~す」
鶫「はいはい」
店員さん「ところで、どこで働いてらっしゃるんですかぁ?」
鶫「いえいえ、こう見えてもまだ学生なんですよ。薬学部に通ってます」
店員さん「??やくがくぶ?」
鶫「えぇ。薬剤師を目指している人が通う大学なんですけど」
店員さん「???やくざいし?へぇーなんかかっこよさそうですねぇww」
鶫「(゚д゚ ; ) !?」
実際何のコメントもできなかった……。
まぁよく考えてみれば、薬剤師ってあんまり病気にならない健康な人って、そんなにお目にかかる機会がないわけで。
私も周囲にたまたまいたってだけで、そうじゃなければ知らなかったかも。
医師や看護師と比べてまず接触する機会が極端に少ないし、薬だって処方するのは医師だし、病院に行ったらそこで貰えちゃうところもまだまだ多いからな。
ドラッグストアに行けば会えますけど、最近は登録販売業者なるものが登場し薬剤師の活躍の場は激減の一途をたどっております(´・ω・`)
じゃあ薬剤師って、実際何やってらっさるのかしら??
当然お薬の管理をされております。
主な業務は薬の発注、二重三重の意味で扱いの難しい薬の保存、処方箋を元に薬を調剤……とまぁここまでは予想できるかと。
ただ皆さん、薬剤師の皆さんが医師から手渡された処方箋をみて、棚から薬をとってきてるだけ……なぁんて思ってる方いるのでは。
でもね、彼ら本当はその処方箋を常に疑った眼で見ていらっしゃるのですよ。
一緒に飲んだらやばい事になる薬が組み合わされてないか、
患者さんの症状にきちんと合った処方が成されているのか、
この患者さんにこの大きさの薬を出して飲みにくくはないか、
つかこれ薬の名前間違ってね?などなど、
いろんな情報をたくさん集めて、なおかつ自分自身の目で患者さんの状態を探って、
患者さんに正しく薬を飲んで貰えるようにたくさん工夫をしてくださっているのです。
間違った処方、患者さんに飲ませては危険な薬があれば、薬剤師さんたちはすぐに病院に電話して医師を問いただします。その結果導き出されたBestなお薬が、私たちの手に渡ってくるのですね。ありがたやありがたや。
一方、最近頼みの医師が減少傾向にあるようで、政府はその役割の一部を薬剤師と国民に押しつけはじめたのであった…………
きっと明日に続く。学校行かねば。
ブログはじめました☆
思い立ったが吉日と言うことで、何となくブログを立ち上げてみた。
ブログなんてしたことない原始人なので、しばらく試験運用かなと思いつつ……「日記」というものが小学校の頃から一日で途切れてしまう子なのでどこまで保つかは皆目不明の運行して参ります。
まぁただつらつらと日記を書いてもおもしろくないし、ゲームと漫画と小説ネタばかりになる予感なので、
せっかく薬剤師の卵という立場を利用し、お勉強がてら日々の家庭生活でふと疑問に思ったことなどを上げてみようかと。
ただ超勉強嫌い(薬剤師候補生としてもOUT!)なので、情報はあまり当てにしないでねv
間違ってることがあったらどんどん指摘してくださいませ。
質問なんかも大歓迎です。難しいことはわかんないけどね。
とりあえず自己紹介などをば……
私はとある私立の三流大学に通う六年生の薬学生。現在何とか四年生になりました。
え?勉強は嫌いだよ?好きなものは上にも書いたけどゲームに漫画に小説ですv
絵を描くのも好きだし文章を書くのも大好き。元々腐女子上がりの子ですから。残念なことに。
とにかくいろんなものに興味がありすぎて毎日目移りして何もできない状態に陥っております。
最近の関心事は政治。ただ予算とか金のことはさっぱりわかりません、馬鹿なので。
興味があるのは国際的見地から見た日本の立場です。危ういよねー。そのうち中国領になると思う。
というわけで、薬学生ライフを中心に書いていこうとは思ってますが、何しろ集中力のない私のブログです。時々ふらっと明後日の方向へ内容がうつろう場合がありますが、なにとぞ生暖かい眼で見守ってやってくださいませ。
ブログなんてしたことない原始人なので、しばらく試験運用かなと思いつつ……「日記」というものが小学校の頃から一日で途切れてしまう子なのでどこまで保つかは皆目不明の運行して参ります。
まぁただつらつらと日記を書いてもおもしろくないし、ゲームと漫画と小説ネタばかりになる予感なので、
せっかく薬剤師の卵という立場を利用し、お勉強がてら日々の家庭生活でふと疑問に思ったことなどを上げてみようかと。
ただ超勉強嫌い(薬剤師候補生としてもOUT!)なので、情報はあまり当てにしないでねv
間違ってることがあったらどんどん指摘してくださいませ。
質問なんかも大歓迎です。難しいことはわかんないけどね。
とりあえず自己紹介などをば……
私はとある私立の三流大学に通う六年生の薬学生。現在何とか四年生になりました。
え?勉強は嫌いだよ?好きなものは上にも書いたけどゲームに漫画に小説ですv
絵を描くのも好きだし文章を書くのも大好き。元々腐女子上がりの子ですから。残念なことに。
とにかくいろんなものに興味がありすぎて毎日目移りして何もできない状態に陥っております。
最近の関心事は政治。ただ予算とか金のことはさっぱりわかりません、馬鹿なので。
興味があるのは国際的見地から見た日本の立場です。危ういよねー。そのうち中国領になると思う。
というわけで、薬学生ライフを中心に書いていこうとは思ってますが、何しろ集中力のない私のブログです。時々ふらっと明後日の方向へ内容がうつろう場合がありますが、なにとぞ生暖かい眼で見守ってやってくださいませ。
カレンダー
プロフィール
HN:
鶫
性別:
非公開
職業:
大学院生&ペーパー薬剤師
趣味:
最近はもっぱらゲーム
自己紹介:
薬学部に通うただのダメ人間。
分厚い小説は一日で読み切るくせに分厚い教科書は一年たっても読めない。
三度の飯より寝ることと遊ぶことが好き。
分厚い小説は一日で読み切るくせに分厚い教科書は一年たっても読めない。
三度の飯より寝ることと遊ぶことが好き。