まったり薬剤師道中
薬剤師にジョブチェンジ。今更知った薬の知識をぶつぶつ公開
腰終了のお知らせ
腰を痛めました。
えぇ、それはもうゴギッ☆っと。
お行儀が悪いのが何よりの原因だと思われます。
朝目覚まし兼携帯を力ずくで黙らせてから、仕方ない、起きるか、と手で布団をめくるのではなく、まず足で布団を寄せようとしたのが何よりの原因なわけで。
右から左へと半円を描くように回ったやんちゃな足は、そのまま勢い余って年老いた上半身の反応を待つことなく壁へと激突。その衝撃が無理矢理ひねった腰には耐えきれなかったようでして、もう誰か口で言ったんじゃねーっかってぐらいはっきり、ゴギッ☆っと。
そりゃもう見事な音を立てて激痛が走り、叫び声と共に完・全・起・床。
でもあまりの痛みに起き上がることも出来ずベッドの上でもだえ苦しみ、取り合えずツイッターにもその叫び声をお届けしてから撃沈。意識を再び失いかけてたところで呟きの場で叫び声を目撃した友人から安否確認のメールが届き、それを契機にずりずりと体を引きずって湿布をぺたり。
とりあえず一限はサボって、痛みが結構引いたので二限目から授業に参加しました。
今日実習あったしね。休めるなら休みたかったけど。
んでまぁ、実習終わって行きつけの整骨院に行ったところ、腰の痛みの原因は捻挫だ そうなww
いやぁ、まさかこの歳になってしかも運動してるわけじゃないのに、あえて腰を捻挫するとは思いもよりませんでした。私の足のやんちゃさぶりにもびっくりですねvvv
実習で同じ班の友人からは「行儀悪いから先祖からのお仕置きじゃない?」とどうでもよさげなお返事を頂きましたけど、私はどっちかって言うと、この前呪い送った有機化学者たちからの呪い返しだと思う。
そう考えるとここ最近の私の不幸は全部説明がつくというものですよね。うんうん(-ω-*)"
そういえばゆうち○事件(といっても過言ではない)の時も私の嫌いな敬愛してはいるが若干私の脳の許容範囲を大きく上回る授業をするために必死で授業を好きになろうとする私思いが届かずというか届かせる気も起きない有機'sティーチャーの姿があったし!!きっとそうに違いない!!
と納得出来る答えが得られたところで、今日の実習内容と反省。
袋に必要事項書いて薬入れるだけwwとか思っててほんっとすみません!!
あれムズい!!
書き込む項目も少なくないし、何より間違えられないってのが凄いプレッシャー゜・(つД`)・゜
しかも私ケアレスが半端無く多いんだけど!!
というかもう私の手は実は別の生命体だろう????個別に脳みそは行ってるんだろ実は!
脳の命令完全無視で自分の意志で間違えた文字を書きやがるっ!(ΩДΩ)
ちなみに作業手順は
処方箋確認→薬袋を作成→棚状の薬をセレクト→対応した薬袋に薬を入れる→自己監査
という感じでした。最終確認試験はこの作業を五分以内に行うというもの。
一見簡単な作業なんですけど、ほんの数種類しかない模擬薬局の薬棚でさえ必要な薬が見つからない!
んでやっと見つけても今度は制限時間迫る!
終わったら「声だし確認した~?」と先生方からのダメだし。
これは処方薬が多ければ30分掛かります。
このブログを見てくれてる人は、薬局でやたら待たされる~とか言わずに待ってあげてください。
あまり急がせると変な薬が出てくるかもしれませんよ……。
あぁもう日をまたぐな。
2011年の10月28日に地球は滅びるそうだが、滅びなかったな。
私の腰は滅びたが。
えぇ、それはもうゴギッ☆っと。
お行儀が悪いのが何よりの原因だと思われます。
朝目覚まし兼携帯を力ずくで黙らせてから、仕方ない、起きるか、と手で布団をめくるのではなく、まず足で布団を寄せようとしたのが何よりの原因なわけで。
右から左へと半円を描くように回ったやんちゃな足は、そのまま勢い余って年老いた上半身の反応を待つことなく壁へと激突。その衝撃が無理矢理ひねった腰には耐えきれなかったようでして、もう誰か口で言ったんじゃねーっかってぐらいはっきり、ゴギッ☆っと。
そりゃもう見事な音を立てて激痛が走り、叫び声と共に完・全・起・床。
でもあまりの痛みに起き上がることも出来ずベッドの上でもだえ苦しみ、取り合えずツイッターにもその叫び声をお届けしてから撃沈。意識を再び失いかけてたところで呟きの場で叫び声を目撃した友人から安否確認のメールが届き、それを契機にずりずりと体を引きずって湿布をぺたり。
とりあえず一限はサボって、痛みが結構引いたので二限目から授業に参加しました。
今日実習あったしね。休めるなら休みたかったけど。
んでまぁ、実習終わって行きつけの整骨院に行ったところ、腰の痛みの原因は捻挫だ そうなww
いやぁ、まさかこの歳になってしかも運動してるわけじゃないのに、あえて腰を捻挫するとは思いもよりませんでした。私の足のやんちゃさぶりにもびっくりですねvvv
実習で同じ班の友人からは「行儀悪いから先祖からのお仕置きじゃない?」とどうでもよさげなお返事を頂きましたけど、私はどっちかって言うと、この前呪い送った有機化学者たちからの呪い返しだと思う。
そう考えるとここ最近の私の不幸は全部説明がつくというものですよね。うんうん(-ω-*)"
そういえばゆうち○事件(といっても過言ではない)の時も私の
と納得出来る答えが得られたところで、今日の実習内容と反省。
袋に必要事項書いて薬入れるだけwwとか思っててほんっとすみません!!
あれムズい!!
書き込む項目も少なくないし、何より間違えられないってのが凄いプレッシャー゜・(つД`)・゜
しかも私ケアレスが半端無く多いんだけど!!
というかもう私の手は実は別の生命体だろう????個別に脳みそは行ってるんだろ実は!
脳の命令完全無視で自分の意志で間違えた文字を書きやがるっ!(ΩДΩ)
ちなみに作業手順は
処方箋確認→薬袋を作成→棚状の薬をセレクト→対応した薬袋に薬を入れる→自己監査
という感じでした。最終確認試験はこの作業を五分以内に行うというもの。
一見簡単な作業なんですけど、ほんの数種類しかない模擬薬局の薬棚でさえ必要な薬が見つからない!
んでやっと見つけても今度は制限時間迫る!
終わったら「声だし確認した~?」と先生方からのダメだし。
これは処方薬が多ければ30分掛かります。
このブログを見てくれてる人は、薬局でやたら待たされる~とか言わずに待ってあげてください。
あまり急がせると変な薬が出てくるかもしれませんよ……。
あぁもう日をまたぐな。
2011年の10月28日に地球は滅びるそうだが、滅びなかったな。
私の腰は滅びたが。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
プロフィール
HN:
鶫
性別:
非公開
職業:
大学院生&ペーパー薬剤師
趣味:
最近はもっぱらゲーム
自己紹介:
薬学部に通うただのダメ人間。
分厚い小説は一日で読み切るくせに分厚い教科書は一年たっても読めない。
三度の飯より寝ることと遊ぶことが好き。
分厚い小説は一日で読み切るくせに分厚い教科書は一年たっても読めない。
三度の飯より寝ることと遊ぶことが好き。